学校からのお知らせ
学校報 第18号・第19号
学校報 第18号・第19号を掲載しました。
学校報 第17号
学校報 第17号を掲載しました。
学校報 第16号
学校報 第16号を掲載しました。
学校報 第15号
学校報 第15号を掲載しました。
学校報 第14号
学校報 第14号を掲載しました。
学校報 第13号
学校報 第13号を公開しました。
学校報 第11号・第12号
学校報 第11号・第12号を公開しました。
学校報 第10号
学校報第10号を公開しました。
学校報 7・8・9号
学校報 第7号 全県総体
第8号 終業式
第9号 始業式
を公開しました。
学校報 第6号
学校報第6号を掲載しました。
学校報 第5号
学校報第5号を掲載しました。
今月の予定 オープン
今月の予定のページを公開開始しました。
5月から7月までの予定を掲載しています。
学校報 第4号
学校報 第4号を掲載しました。
学校報 第3号
学校報 第3号を掲載しました。
学校報 第2号
学校報 第2号を掲載しました。
令和6年度 学校報第1号
学校報第1号を「学校だより」に掲載しました。
能代二中のあゆみ(昭和22~令和4)を新規に作成しました。
学校報21号
学校報21号を「学校だより」に掲載しました。ご覧ください。
志んこ餅で受験生を激励
能代物産振興会より、受験生にセキトの志んこ餅が届きました! ありがとうございます。
学校ブログに写真を載せました。
リハビリ用平行棒を贈呈
学校ブログに、「リハビリ用平行棒」の贈呈について載せました。
学校報第20号~引き継ぎ式~
学校報第20号をアップしました。
学校報第19号
学校報第19号を、学校だよりにアップしました。どうぞご覧ください。
3年生制作「能代市のよさPR動画」の公開について
3年生が総合的な学習の時間で制作した「能代市のよさPR動画」全作品を、YouTubeで見ることができるようにいたしました。メニューの「リンク」からサイトにつながります。どうぞご覧下さい。
なおこの動画は、3月までの配信となりますのでご了承下さい。
学校報18号
学校報18号を「学校だより」にアップしました。
令和6年度の部活動についての内容になります。
教頭 年代信弥
保護者アンケート及び生徒アンケート結果について
12月に実施した「保護者アンケート」の結果を公表いたします。たくさんの保護者の方(226名)から、ご回答、ご意見をいただきました。ご協力ありがとうございました。今後の本校教育活動に役立てていきたいと考えております。
結果については、本日、生徒を通じて配布しておりますのでご覧下さい。
※データをHP上に掲載しますので、こちらからもご覧いただけます。
全県スキー大会で優勝
1月12日(金)、13日(土)に、八幡平スキー場で行われた秋田県中学校総合体育大会スキー競技(アルペン)において、1年生の五十嵐利枝さんが、ジャイアントスラロームで優勝を果たしました。全国大会出場です。
※ブログに賞状をアップしています。
アンサンブルコンテスト秋田県大会
秋田県アンサンブルコンテストの結果を、ブログにアップしました。
アンサンブルコンテスト秋田県大会に向けて
12月16日(土)に行われたアンサンブルコンテスト能代山本大会において、クラリネット三重奏、サクソフォン三重奏が金賞を獲得し、今週末(13日)に大曲市民会館で開かれる全県大会に出場します。出場する生徒の皆さん、がんばって来てください。
なお本日、激励とリハーサルを兼ねて、職員室で演奏会を開きました。学校ブログに写真をアップしました。
玄関シャチがリニューアル
改修のため撤去されていた玄関のシャチですが、リニューアルされて帰ってきました!
学校報15号
学校報15号をアップしました。
アンサンブルコンテスト激励会
12月14日(木) 激励会の様子です。コンテストは、16日(日)に能代市文化会館で開催されます。
学校報14号
学校報14号と12月の行事予定をアップしました。
学校報13号
学校報13号をアップしました。ご覧ください。
秋季総体
秋季総体の結果を「学校報10号」に掲載しております。
学校報9号~二中祭~
学校報9号(二中祭)を掲載しました。ご覧ください。
前期 学校報
学校報(№1~8)を掲載しました。
学校ブログ(修了式)
アップしました。
学校報23号、4月の行事予定
アップしました。
卒業証書授与式
アップしました。
学校報22号
アップしました。よろしくお願いいたします。
卒業式当日の車の送迎について
マチコミでもお知らせしたとおり、12日は朝から14:30までは車で校地内に入ることはご遠慮ください。自家用車の送迎は来賓と3年生保護者のみ、もしくは卒業生送迎のバスといたします。
ホームページの公開について
この度新たに能代二中ホームページを公開できる運びになりました。
ご不便をおかけしたことお詫び申し上げます。